Facebook Twitter Instagram E-mail E-mail
Tax-free shop/Designated by the governor of Kyoto as a traditional craft 免税店/京都府知事指定传统工艺品 京都府指定伝統工芸品/京もの指定工芸品
Kyoto cloisonné enamel Hiromi-Art 京都七寶 Hiromi-Art 京七宝ヒロミ・アート
Production of Shippo and sale, Shippo-Making workshop 七寶的制造以及銷售,釉,物質的,具,七寶的經驗教室 七宝の製造および販売、釉薬・材料の販売、七宝の体験教室

ウロボロス

ウロボロス


伝統工芸・京七宝

 
 本日の一品 
Kyo-shippo:京七宝

Today's Kyo-shippo
传统工艺 京都七寶

 
今天的京都七寶
sakura

Kyoto cloisonné enamel is the art of applying a glass glaze to metal such as silver by firing the piece. In Japan it is known as kyo-shippo(京七宝) which thrived as decorative objects for Imperial palaces, shrines, and temples throughout the vibrant cultural Azuchi and Momoyama period(around 1573-1603). Try "kyo-shippo".



"京都七寶"是一种日本传统工艺品。
安土桃山时代(公元1573~1603),
京都七寶是,宮殿和神殿,寺廟是裝飾。



image

Myriad year clock (Mannen Jimeishou) replica 万年钟表 -复制品- (Myriad year clock -replica-) 「万年自鳴鐘」複製品 (七宝部分制作)

The original myriad year clock was created by Japanese inventor, Hisashige Tanaka, in 1851.
Hiromi-art produced the cloisonné enamel of the foundation part of the replica myriad year clock. The replica clock was exhibited at the Aichi Expo held in 2005. Now you can see it at the National Museum of Nature and Science 2F, Tokyo.

details
田中久重在江户时代的最后出生于久留米城下的份町10丁目了。
之后作为机关操纵木偶的人移居大坂以及京都,
制作了无穷大灯或者怀中烛台等的生活利器以及和睦钟表的最大杰作和被据说的万年钟表。

詳細信息
1851年、田中久重作の複製品。
愛知万博「2005年日本国際博覧会」出展
東京上野 国立科学博物館 常設展 地球館2F展示
東芝未来科学館 常設展 創業者の部屋展示

台座七宝複製の詳細はこちら
image

Portable incense burner Portable incense burner 「袖香炉」1998

It is a sterling silver ball carried in one's clothes.
There is a bowl for burning incense in the center of the ball, which is supported by a three-gimbal gyroscope and always faces upwards.

details
It is a sterling silver ball carried in one's clothes.
There is a bowl for burning incense in the center of the ball, which is supported by a three-axis gyroscope and always faces upwards.
詳細信息
京都市金属工芸研究会 金工展
京都市長賞受賞作品(純銀製)

詳しくはこちら





















Order Made オーダメイド

(Order Made/Full-custom Made/Semi-custom Made/Personalize) オーダメイド/フルオーダメイド/セミオーダメイド/文字入れ

Mirror


Only one cloisonne in the world with custom-made



It is a heartfelt handmade craft for you. Craftsmen carefully shapes your thoughts one by one.

To gifts or souvenirs



We will recommend it to souvenirs to your precious person. Put the name, date, message, you can use it for celebrations and encouragement.

オーダーメイドで
世界に一つだけの七宝を。



心を込めた手作りをあなたに。 職人がひとつひとつ丁寧に、あなたの想いを形にします。

贈答品・記念品に。



大切な人へ、嬉しい「とき」を彩る記念に。 名前や日付、メッセージを入れて、お祝いや激励にも。










*Full-custom Made -sample- ●フルオーダメイドの例


Dahlia brooch
We created this cloisonne with simple customer order as follows: 
 -one flower of dahlia
 -wine-red

size: 5.5cm x 5cm
price: \10,000 - \12,000



ダリアのブローチ
大切な方へのプレゼントに、オーダーをいただきました。
・ダリアの花を一輪
・ワインレッド
というお客様のイメージをもとに、
デザインはお任せいただきました。

サイズ:縦 5.5cm×横5cm
ご予算:10,000円~12,000円




Easter brooch
We created this cloisonne with simple customer order as follows: 
 -Easter
 -Brooch or pin broach

size: 5.2cm x 4.8cm
price: \20,000


イースターのブローチ
以下のような簡単なオーダーをいただきました。       
・イースター
・ブローチまたはピンブローチ
デザインのご指定はございませんでしたので、
可愛らしくにぎやかな雰囲気でお作りいたしました。
サイズ:縦5.2cm×横4.8cm
ご予算:20,000円程度




Rabbit brooch
We created this cloisonne with simple customer order as follows: 
 -white rabbit
 -soft color mainly with white

size: 4.5cm x 3.5cm
price: \12,000 - \15,000


ウサギのブローチ
大切な方へのプレゼントに、オーダーをいただきました。
Facebookにてご覧いただいたイースターのブローチを
気に入ってくださり、
・白ウサギ
・白をメインに柔らかい色味
というお客様のイメージをもとにお作りいたしました。

サイズ:縦4.5cm×横3.5cm
ご予算:12,000円~15,000円









*Semi-custom Made -sample- ●セミオーダメイドの例


Silver Cloisonne Brooch "French Bulldog"
We created this cloisonne with simple customer order and photos as follows:
 -two brooches similar to a photo of "French Bulldog brooches" on Facebook
 -first one: white line on forehead and black body with white apron (with customer photos)
 -second one: pure white (with customer photos)

size: 3.8cm x 3.3cm
price: \9,180 (x2)


銀七宝ブローチ「フレンチブルドッグ」
Facebookにてご覧いただいた私共のブローチを
気に入ってくださり、オーダーいただきました。
・額に白ライン、白エプロンで体は黒
・真っ白
という2匹の特徴とお客様のお写真をいただき、
大きさやデザインはそのまま、体の色味を変更という
セミオーダーの形でお作りいたしました。
(デザイン原案:京都 笑喜堂)

サイズ:縦3.8cm×横3.3cm
価格: 各9,180円









*Personalize -sample- ●文字入れの例



Place letters in dishes of existing products
price: "price of products" + \3,000 or more/each products



既存商品のお皿などに文字入れ
既存商品代金+ 3,000円/枚~ 承ります。









Introduction of Hiromi art works and products ヒロミ・アート作品/製品のご紹介

*All products are protected by registered trademark no.5240488. ※掲載されている作品/製品の意匠デザイン等は、登録商標第5240488号による保護対象です。

-Masterpiece, -Kyo-shippo Art, -Fine Jewelry,
-Kyo-shippo, -Kyo-shippo Jewelry, -KAWAII Style, -gift/commodities
 -代表作/受賞作/オーダメイド,  -京七宝アート/省胎七宝,  -ファイン・ジュエリー,
 -京七宝 和装小物,  -京七宝ジュエリー/アクセサリ,  -KAWAII Style,  -日用品/贈答品/贈り物/ギフト






Masterpiece: ●代表作/受賞作/オーダメイド







Works/Products: ●作品/製品

























World of Shippo 七宝の世界

使用/鑑賞/歴史/創作

*How to handle shippo ware ●七宝の使い方

  1. Cloisonne enamel ware is delicate and vulnerable to breakng due to its glassy nature. In order to avoid injury, do not use broken cloisonne enamel ware.
  2. Do not heat, pour boiling water or microwave cloisonne enamel ware.
  3. This cloisonne enamel piece shouldd be used for decorative purposes only, and not as a plate or eating utensil.
  4. Use a soft sponge and mild detergent to clean cloisonne enamel ware. Do not use steel sponges (wire wool), abrasive powder soap, or the dishwasher.

七宝製品の取り扱い方

  1. 七宝製品はガラス質のため、衝撃で破損する恐れが有ります。 破損すると怪我の原因となりますので使用しないでください。
  2. 七宝の器を直接加熱したり熱湯を注いだり電子レンジでのご使用はしないでください。
  3. 七宝のインテリア用品、飾り皿などは食器として使用しないでください。
  4. 七宝製品を洗う場合には柔らかいスポンジに中性洗剤を付けて洗ってください。 スチールたわしや研磨剤、自動皿洗い機は使用しないでください。



食器としてご利用する場合の注意事項

宝飾用の七宝製品では、求める色彩を得るために金属釉薬(鉛を含む)を用いる場合があります。このため、宝飾用の飾り皿などは食器としての利用には適していません。
食器に用いる場合は、必ず「無鉛」であることをお確かめください
。ご希望で有鉛の七宝器を食器として用いる場合には食品が直接触れないようご配慮ください。









七寶美術的历史 *History of Enamel Art ●七宝美術の歴史



日本的七寶美術 History of shippo(japanese cloisonné enamel) art 日本の七宝美術

世界的七寶美術 World of cloisonne enamel 世界の七宝美術

*Before Christ ●紀元前の七宝美術
  古代エジプト/メソポタミア/ケルト美術

*Ancient (ca.600-1100) ●古代の七宝美術(ca.600~ca.1100)
  日本最古の七宝/ビザンティン美術/モザン美術

*Middle Ages(ca.1200-1550) ●中世の七宝美術(ca.1200~ca.1550)
  景泰藍/リモージュ/ルネサンス

*Early modern period - early(ca.1550-1700) ●近世の七宝美術:前期(ca.1550~ca.1700)
  桂離宮/平田七宝/ジュネーブ描画七宝

*Early modern period - middle(ca.1700-1800) ●近世の七宝美術:中期(ca.1700~ca.1800)
  江戸時代/百工比照(加賀)/ロココ美術

*Early modern period - late(ca.1800-1900) ●近世の七宝美術:後期(ca.1800~ca.1900)
  明治/濤川惣助/並河靖之/ボーテックス/ファベルジェ/ラリック

*Postmodern art (ca.1900-) ●ポストモダン期の七宝美術(ca.1900~)
  多様な価値観



参考図書:
  • 海を渡った日本の美術〈第3巻〉七宝篇 (ナセル・D・ハリリ・コレクション) /オリバー・インピー/同朋舎出版/1994.11
  • 日本の七宝 /鈴木規夫,榊原悟/編・著/マリア書房/1979.1
  • 七宝文化史 /森秀人/著/近藤出版社/1982.3
  • 七宝事典―制作と鑑賞 /本村宗睦/著/木耳社/1988.12
  • ヨーロッパの七宝文様/主婦の友社/1982.3

  • 書籍の一覧(内容のご紹介および購入のご案内)を見る






●七宝の創作

七宝の技法は様々な用途に応用できるのが特徴です。壺や香炉や皿などの工芸品だけでなく、ブローチやペンダントのようなアクセサリー、家具の取っ手、額、釘隠しといった室内装飾、看板や表札、照明器具、時計、車のエンブレムなど、生活の中で様々な七宝製品を利用することが出来ます。

七宝の傑作のすばらしさを知るには、自ら七宝を作ってみるのも早道です。小型の炉を使って誰でも簡単に家庭で七宝を製作することができます。


-七宝体験へ。


七宝の位置付け

七宝の領域
七宝は窯を必要とする工芸技術として、陶芸やガラスと同じ焼窯のグループに分類されてきました。陶磁器やガラスとの大きな違いは、”ガラス釉”を熱膨張係数の異なる”金属”に焼き付ける技術にあります。ただし、それらの境界は重なっており、陶磁器に七宝を施す「陶胎七宝」や、ガラスに七宝を施す「ガラス胎七宝」と呼ばれる金属以外の胎に七宝を施す技法もあります。
また、基本的には、金属を装飾しますので金工の技術とも密接な関係にあります。特に京都では、鋳金細工などの金属面に七宝釉を流して色をつけることを"七宝流し"と呼び、古くから金属工芸の一環に位置づけられてきました。

Field image

製作技術の違いによる七宝の分類

七宝を製作技術の違いによって分類すると、以下のように区分できます(正確には、西洋の技法と日本の技法は異なりますので、相互に比較的近い技法を対応付けると、このように整理できるということです)。日本の七宝作家では、有線七宝では並河靖之、無線七宝では濤川惣助の作品が高く評価されています。濤川惣助の無線七宝は、絵画と見間違えるほどの精巧さに誰もが驚かされます。一方で、並河靖之の有線七宝は、絵画や陶磁器など他の手法では表現できない、七宝独自の美を極めた点が評価されています。 

    • 日本の七宝
    • 七宝
      (七宝焼き)
       
    • 象嵌七宝
    • 有線七宝
    • 無線七宝
      (描画七宝)
    • 省胎七宝
      透胎七宝
    • ----
    • ----
    • 海外の七宝
    • エナメル
      (仏:エマイユ)
      (中国:琺瑯)
    • シャンルベ
    • クロワゾネ
    • ----
      (ペイントエナメル)
    • プリカジュール
       
    • バスタイユ
    • ロンドボス
    • 概要
    • 七宝の総称
       
       
    • 素地につけた凹みに施釉する技法。
    • 素地上を植線で仕切り施釉する技法。
    • 植線を省いて描画する技法。
       
    • 素地を溶かす(省胎)等により
      ステンドグラスのように透かす技法。
    • 金属に彫金した模様を釉の奥に透かして見せる技法。
    • 立体の表面を覆う技法。






    Stores, Business 店舗・事業

    (Company Profile/Stores/Kyoto exhibition) 会社概要/店舗/京都展

    *Company Profile ●会社概要

    Hiromi Art 有限会社 ヒロミ・アート

    Shippo(Cloisonne enamel) is the art of applying a glass glaze to metals, such as silver or copper, by firing the piece at temperatures of around 750 centigrade.
    There are various types of cloisonne enamel depending on the technique applied, but all require high levels of craftsmanship and years of experience.
    Kyo-shippo cloisonne pieces thrived as decorative objects for Imperial palaces, shrines, and temples throughout the vibrant cultural Azuchi and Momoyama periods (around 1573 - 1603), durig which excellent metal-crafting techniques were developed in Kyoto.
     七宝作家 野村ひろみを中心に京七宝製品を制作。
    遠くはエジプトに始まり、日本では正倉院にみられます古代七宝の美しさを、 現在の七宝の上に再現。彫金に輝く貴金属と優雅な瑠璃宝玉の美しさを 組み合わせた独特の七宝です。
    平安貴族の色彩を基調とし、現代的にデザインされた京七宝は皆様に、お気に召していただけるものと信じています。


    Business outline 事業内容

    • Production of Shippo and sale.
    • The sale of the Shippo related products.
    • The sale of glaze, materials.
    • Shippo-Making workshop.
    • 七宝の製造および販売、関連商品の販売。
    • 釉薬・材料の販売。
    • 七宝の体験教室。


    History 沿革

    1970 Hiromi-Art studio establishment of a business
    1994 Hiromi-Art Ltd. establishment
    2005 Myriad year clock production
    2015 Fujin Raijin-zu production
    1970年 七宝工房ヒロミ・アート創業
    前田雨城先生より屋号ヒロミ・アートを頂く
    社団法人京都府物産協会会員となる
    京都クラフトセンター会員となる
    1994年 有限会社ヒロミ・アート設立
    京都市金属工芸研究会会員となる
    京都金属工芸協同組合会員となる
    2000年 京都市金属工芸研究会・金工展にて京都市長賞受賞(袖香炉)
    2005年 田中久重作「万年自鳴鐘」複製品の七宝部分制作
      (愛知万博「2005年日本国際博覧会」出展)
    京都迎賓館講演台「五七ノ桐紋」七宝部分製作
    2006年 「京都伝統産業技術功労者表彰」春秋会会員となる
    2010年 京七宝協同組合理事長に野村ひろみが就任
    2013年 「京七宝」京もの指定工芸品認定(京都府知事5染第22号)
    2014年 「京七宝」京都市伝統産業に追加(京都市長産商伝第223号)
    2015年 「風神雷神図」製作(京都迎賓館出展)










    *Stores ●店舗

    Hiromi Art Main Store & Atelier 工房 朝月(窯元)
    Adress:  616-0022 Asatsuki-cho 20-8, Arashiyama, Nishikyou-ku, Kyoto-shi
    Tel:     075-864-3631
    Fax:     075-863-2478
    E-mail:  MAIL
    Web:     //hiromi-art.jp
    
    所在地:    京都市西京区嵐山朝月町20-8(地図Tel:       075-864-3631
    Fax:       075-863-2478
    E-mail:  MAIL
    Webページ:  //hiromi-art.jp
    アクセス方法: 阪急松尾大社駅下車徒歩2分
    備考:      ※七宝製品の製造販売、卸、一品物、釉薬、炉、材料等ご相談下さい。
    
    image
    [Movie] Hiromi-art Main Store (59 sec) 【動画】工房 朝月(59秒)

    Hiromi Art Higashiyama Shop 東山店(販売/七宝体験)
    Adress:          605-0812 Higashioji-matsubara agaru 4-choume bishyamon-cho 38, Higashiyama-ku, Kyoto-shi
    Business Hours:  from 10am to 5pm / Open 7days a week
    Tel:             075-541-7555
    Facebook:        facebook.com/ HiromiArt
    
    所在地:    東山区東大路松原上る四丁目毘沙門町38(地図営業時間:  10:00~17:00
    Tel:       075-541-7555
    Facebook:  facebook.com/有限会社ヒロミアート
    アクセス方法: 市バス東山安井停下車徒歩2分、八坂神社西門より南へ徒歩5分
    備考:      ※ジュエリー、日用品、贈答品の販売、七宝材料・道具、釉薬の販売、七宝体験を開催しています。
    

    image
    Hiromi Art Higashiyama Shop ヒロミ・アート 東山店

    *Dealer ●取り扱い店

    Old Mitsui Family Shimogamo Villa 三井家下鴨別邸
    58-2 Shimogamo Miyagawa-cho ,Sakyo-ku Kyoto, 606-0821 Japan 〒606-0821 京都市左京区下鴨宮河町58-2










    *Kyoto exhibition ●京都展

    Please come to the nearest exhibition hall. 全国の百貨店やイベント会場にて期間限定で展示販売を行っております。最寄の会場に是非ご来店ください。最新の開催情報はFacebook, Twitterにて配信しております。 image image

    • -
      日本橋三越京都展 Tokyo
    • -
      あべのハルカス
      ウイング館 大京都展
      Osaka
    • -
      福岡フェスタ Fukuoka
    • -
      台湾(台南新天地)
      新光三越京都展
      Tainan City
    • -
      台湾(高雄)
      新光三越京都展
      Kaohsiung


    2015 Kyoto exhibition schedule

    -OOita prefectures, Tokiha(10/22 - 10/28)
    -Tottori prefectures, Daimaru(11/3 - 11/9)
    -Okinawa prefectures, Ryubou(11/19 - 11/29)
       京都展会期

    詳細は、Facebookでご確認ください。→ image